長野駅前殺傷事件 46歳容疑者逮捕 調べに黙秘 “突入”時は
今月22日、長野駅前で、男女3人が男に刃物で次々と刺されて1人が死亡し2人が重軽傷を負った事件で、警察は、26日、長野市内に住む46歳の容疑者を被害者のうち1人に対する殺人未遂の疑いで逮捕しました。警察の調べに対し雑談には応じる一方、容疑については黙秘しているということです。
韓国検察 ユン大統領を起訴 内乱首謀した罪
韓国の検察は、今月19日に逮捕されたユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領を、26日内乱を首謀した罪で起訴したと発表しました。韓国で現職の大統領が起訴されたのは初めてです。
大相撲初場所 豊昇龍が優勝 横綱昇進に向け臨時理事会開催へ
大相撲初場所は千秋楽の26日、大関・豊昇龍が12勝3敗で並んだ3人による優勝決定戦を制し、おととしの名古屋場所以来となる2回目の優勝を果たしました。大相撲初場所で12勝3敗で並んだ3人による優勝決定戦を制し2回目の優勝を果たした大関・豊昇龍について、日本相撲協会は横綱昇進に向けた臨時理事会の開催を決めました。相撲協会は、今月29日の理事会に先立ち、27日横綱審議委員会に豊昇龍の横綱昇進を諮問しますが、横綱審議委員会の議論の行方が注目されます。
岐阜県知事選挙 新人の江崎禎英氏が初当選
20年ぶりに新人どうしの争いとなった岐阜県知事選挙は自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦した江崎禎英氏(60)が初めての当選を果たしました。
山形県知事選挙 現職の吉村美栄子氏が5回目の当選
現職と新人の2人による争いとなった山形県知事選挙は、無所属で現職の吉村美栄子氏(73)が5回目の当選を果たしました。
イスラエル軍 期限過ぎてもレバノン南部に駐留 発砲で死傷者も
イスラエルと隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの間の停戦合意をめぐり、イスラエル軍はレバノン南部からの撤退期限の26日を過ぎても駐留を続けています。イスラエル軍がレバノン南部の自宅に帰還しようとした住民などに発砲し、多くの死傷者が出ているとも伝えられていて、今後も停戦が維持されるのか懸念されています。
将棋「王将戦」第2局 藤井聡太七冠が永瀬拓矢九段に勝利 2勝目
将棋の八大タイトルの1つ「王将戦」七番勝負の第2局が京都市で行われ、藤井聡太 七冠(22)が挑戦者の永瀬拓矢 九段(32)に勝って2勝目をあげました。